2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

微積がようやくわかってきた。

何を隠そう、数学はこのブログ随一の非モテコンテンツ。 もうこの数学って単語見た瞬間にブラウザの戻るボタン押されたりタブ閉じたりされているんじゃないかって思ってる。まー、でもここはそういうブログなのだ。半年くらい前に始めた微積、実はもう3周目…

IT系企業のWebサイトに多く見られるサイト作りにおける失敗例

IT系企業のWebサイトに魅力を全然感じないのはなぜか?本来であればこの分野に長けていて不思議はないハズなのに、もうあたり一面死屍累々といった感じなのである。そういったサイトにありがちなパターンは本文に抽象的なキーワードが散りばめられ、何を言っ…

予習 Rails3 (2) Thor

さて、2回目の今回は Thor。北欧神話で言うと最強らしい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%ABでも Rails3 で使うのはこっち。 http://github.com/wycats/thorRuby の Thor は平たく言えばコマンドライン操作に対して、より簡便なオ…

CIツール(Continuous Integration Tool)に夢中

一昨日から始めた Ruby の trunk の継続的インテグレーションビルド、すっかり気に入ってしまった。どれもLinuxではあるものの3プラットフォームでビルドしている。 自分はもちろん Ruby のコミッタではないのだけれど、コミットするごとにビルドが走りその…

ruby の trunk を buildbot で自動ビルドする

一度 ruby の trunk をインストールするとどんどん最新ソースを追っかけたくなるもの。で、多分誰かは絶対作っているだろうと思ったtrunkの自動ビルドの仕掛けがwebを探しても見つからなかった。なので作ってみよう!!と軽いノリで調査に乗り出した。 最初…

予習 Rails3 (1) Arel

Rails3 では ActiveRecord の部分で Arel という関係代数モデルのモジュールが使われるということなので少しだけ予習しておく。 CREATE TABLE articles ( id INTEGER NOT NULL AUTO_INCREMENT PRIMARY KEY, title TEXT, body TEXT, author TEXT, create_date…

GitHubはいかにして始まったのか

またもや 37signals ネタなのだけれども、彼らの blog で連載されている「Bootstrapped, Profitable, & Proud」というシリーズが凄まじく面白いし参考になる。 内容はそのタイトル通り初期投資にお金をかけずに(ベンチャーキャピタルを使わずに)設立し、利…

美人写真を撮るのに最適なカメラは?

今日、釣りとしか思えないタイトルで日本のTLを席巻していたのが 「iPhone持ってるとセックスしやすい?どう?」 techcrunch.jpにしては何ともお粗末な翻訳。Sexual Partner が「性的お友達」て・・・。 ま、ネタなのでそれもありかもしれないが、元記事は面…

37signals の Jason Freid が語る『採用』とは

最近彼は inc.com に定期的に寄稿(だいたい月初めだけど8月のはまだ)しているんだけど、その記事の中から彼の考える「採用」についてまとめてみた。 元記事はこちら(もう二か月以上前だけど・・・) Never Read Another Resumeタイトルは「履歴書なんて…

OCamlでニュートン法(2)

さて、前回微分の計算をするところまでで終わっていたんだけど今回は実際に Newton-Raphson で実装してみよう。 (* small number *) let dx = 1.0e-10;; (* threshold *) let threshold = 1.0e-15;; (* derivative *) let deriv f x dx = (f (x +. dx) -. f …

OCamlでニュートン法(1) 微分の計算

さて、ニュートン法とは二分法のとこでもやったと軸との交点を求める場合に関数の接線を用いるという方法。 で、について解いて、 これを使う。 このうち、今回はの計算の仕方。を求めるのに一番簡単なのは においてを十分小さな値にして計算する方法。差分…